
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 桑原甲子雄自写像
- 作品名(原題)
- 桑原甲子雄自写像
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1935-1944
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦398×横532mm
- 作品/資料番号
- 10111042
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/46621/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

儀式で運ばれるサードゥー(聖人)派の指導者、クムメラ、アラハバード
シン, ラグビール
東京都写真美術館

(馬と男性)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

聖なる世界 巨亀
川田 喜久治
東京都写真美術館

二月 置戸
小畑 雄嗣
東京都写真美術館

佃島
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

消滅した時間 サンタモニカ カリフォルニア
奈良原 一高
東京都写真美術館

小田原城
作家不詳
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 カーニヴァルII:星を戴く女
奈良原 一高
東京都写真美術館

幕末明治期名刺判写真 (橋と人物のいる風景)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

東京 1970-1977 銀座
児玉 房子
東京都写真美術館

明るくていい部屋
金川 晋吾
東京都写真美術館

カメラとゼロックスによるダイレクト・プリントフォトまたは、近眼の複写機と遠視のレンズ
山崎 博
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (灯籠と階段)
作家不詳
東京都写真美術館

組み立てフォトモ 信号機取付之図
非ユークリッド写真連盟(糸崎公朗)
東京都写真美術館

久我 美子
松島 進
東京都写真美術館

(Yokohama Album) 679 遊ぶ鹿、春日の道、奈良
作家不詳
東京都写真美術館