検索結果
下谷区上野両大師橋(台東区)

下谷区上野両大師橋(台東区) Ryodaishi Bridge, Ueno, Shitaya Ward (Taito Ward)

桑原 甲子雄 KUWABARA Kineo

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
下谷区上野両大師橋(台東区)
作品名(原題)
下谷区上野両大師橋(台東区)
作者名
桑原 甲子雄
制作年
1935
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦532×横360mm
作品/資料番号
10110997
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/33825/

作者について

桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347

生年月日
1913-12-09
生地
東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
没年月日
2007-12-10
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1347
VIAF ID
111239064
NDL ID
00038940
AOW ID
_00604103
Wikidata ID
Q6410703

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:幸福度チェック

幸福度チェック

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:

PITTSBURGH

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:

NEW YORK

北島 敬三

東京都写真美術館

作品画像:お掘の白鳥

お掘の白鳥

大束 元

東京都写真美術館

作品画像:

飛ぶフライパン

普後 均

東京都写真美術館

作品画像:ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が来日する以前、約2年間を過ごした西インド諸島のマルティニク島で、紺碧の海に飛び込む人

ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が来日する以前、約2年間を過ごした西インド諸島のマルティニク島で、紺碧の海に飛び込む人

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:

PITTSBURGH

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:不意打ちの鉄塔撤去に農民は呆然とし怒る、翌日同じ場所にヤグラを建てての抗議

ドキュメント 10年の記録 三里塚 不意打ちの鉄塔撤去に農民は呆然とし怒る、翌日同じ場所にヤグラを建てての抗議

浜口 タカシ

東京都写真美術館

作品画像:

52. Called "Darling"

中川 政昭

東京都写真美術館

作品画像:落日:聖マルコの象徴「復活を表す翼のあるライオン」を載せた円柱、聖マルコ小広場

ヴェネツィアの夜 落日:聖マルコの象徴「復活を表す翼のあるライオン」を載せた円柱、聖マルコ小広場

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:列はとぎれなく(飯田橋・職業安定所)

カストリ時代 列はとぎれなく(飯田橋・職業安定所)

林 忠彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East 外国人を見る男の子、スタジオアルタ前、新宿、東京、1986年

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Paris Theatre du 4 au 10 fevrier 1875 No.90 オデオン、ブランシュ・バレッタ

トゥルタン, エミール

東京都写真美術館

作品画像:ピーター・アイゼンマン

Pantheon ピーター・アイゼンマン

カッツ, ナンシー・リー

東京都写真美術館

作品画像:パーラー

帝国ホテル パーラー

渡辺 義雄

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 397B番 向山から見た宮ノ下と堂ヶ島

玉村 康三郎・騎兵衛

東京都写真美術館

MORE