- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 大東京の丑満時
- 作品/資料名
- 支那そばや
- 作品名(原題)
- 支那そばや
- 作者名
- 大久保 好六
- 制作年
- 1933
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦24×横19mm
- 作品/資料番号
- 10006716
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/14900/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
台石、コンコルド広場
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館
PITTSBURGH 教会と都市
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
intimacy
森 栄喜
東京都写真美術館
WALKING WORKS
山崎 博
東京都写真美術館
ロサンゼルス
シスキンド, アーロン
東京都写真美術館
(蒔絵アルバム・明治風景写真帖) 1259. 琵琶湖、三井寺より
日下部 金兵衛
東京都写真美術館
城
中村 正也
東京都写真美術館
(十三陵)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
人間の土地 緑なき島-軍艦島:浴場
奈良原 一高
東京都写真美術館
火の鳥 アカショウビン アカショウビン
嶋田 忠
東京都写真美術館
(Photographs of China) 砲撃された江湾路の外国人宅
作家不詳
東京都写真美術館
ダブリンのリフィ川のほとりを、馬車にポンコツの自動車を載せて走る「旅する人々」(トラベラーズ)。かつて「ティンカーズ」という蔑称で呼ばれた彼らは、ブリキ加工や博労をする定住しない人々である
岡村 昭彦
東京都写真美術館
『摂州合邦辻』玉手御前
入江 泰吉
東京都写真美術館
試作「風景」
植田 正治
東京都写真美術館
米軍のミサイル基地に侵入して射殺された韓国人少年の両親と弟。母親はこの日はじめて少年の埋葬された墓を訪れた
岡村 昭彦
東京都写真美術館
釜ヶ崎 人間百景
井上 青龍
東京都写真美術館