
両津町和木川上流の「法力和光滝」、落差約40メートルの滝壺で、打水に体を清める人々 People purifying their bodies in the waterfall basin of the nearly 40 meter-high "Hourikiwako Falls," located upstream of Waki River in Ryotsu Town.
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 両津町和木川上流の「法力和光滝」、落差約40メートルの滝壺で、打水に体を清める人々
- 作品名(原題)
- 両津町和木川上流の「法力和光滝」、落差約40メートルの滝壺で、打水に体を清める人々
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1932
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦340×横246mm
- 作品/資料番号
- 10103325
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23702/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

海の見える丘から 室蘭本線
広田 尚敬
東京都写真美術館

湯山 (No. 132)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

EGYPT AND PALESTINA Vol. 2 メムノンの像
フリス, フランシス
東京都写真美術館

北海道 長万部
森山 大道
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 庭園と広場:傾いた扉
奈良原 一高
東京都写真美術館

ヒマラヤの旅 ゲンボル氷河から南方を見る
長谷川 伝次郎
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 尾上菊之助
作家不詳
東京都写真美術館

東京の子供 少女1
ホンマ タカシ
東京都写真美術館

東京郊外 少年2 東京ジョイポリス、東京
ホンマ タカシ
東京都写真美術館

フィラエの神殿、エジプト
ブラウン, アドルフ
東京都写真美術館

老人の横顔
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

米占領軍の先陣のジープ。厚木から横浜へ向かう路上、リヤカー移動の家族の前を通る。先導する日本の護衛車、1945年8月30日
マイダンス, カール
東京都写真美術館

(民族衣装の男女)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

New York 車への反映 3
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館

銀座に不時着したハイジャック機
木村 恒久
東京都写真美術館

夜間飛行
野村 佐紀子
東京都写真美術館