
両津町和木川上流の「法力和光滝」、落差約40メートルの滝壺で、打水に体を清める人々 People purifying their bodies in the waterfall basin of the nearly 40 meter-high "Hourikiwako Falls," located upstream of Waki River in Ryotsu Town.
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 両津町和木川上流の「法力和光滝」、落差約40メートルの滝壺で、打水に体を清める人々
- 作品名(原題)
- 両津町和木川上流の「法力和光滝」、落差約40メートルの滝壺で、打水に体を清める人々
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1932
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦340×横246mm
- 作品/資料番号
- 10103325
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23702/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

新約聖書の世界 ユダヤの荒野
白川 義員
東京都写真美術館

A Map of The East ベイフロントの荒廃したナイトクラブ、マニラ、1986年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

After Walker Evans #20
レヴィーン, シェリー
東京都写真美術館

パパラッチ
木村 恒久
東京都写真美術館

マンザナー収容所 マンザナーコープ(共同事業)社の共同事業のひとつに魚屋があった。アメリカ政府支給の魚は日本人の口に合わず、開戦まで漁業に従事していたイツ・ヤマモト氏が週に2回入手して魚屋をひらいた。左から4人目がヤマモト氏。
宮武 東洋
東京都写真美術館

レインボー瀧
ジャクソン, ウイリアム・ヘンリー
東京都写真美術館

孤独な夜の国で たとえ何が起きようとも
宮本 とも子
東京都写真美術館

バリケード
北井 一夫
東京都写真美術館

プラスチックス (13)
東松 照明
東京都写真美術館

RECORDING ARTISTS ジョージ・セルの指揮
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ネガ・フォト
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 女性像
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

朝飼の頃(日田)
堀内 初太郎
東京都写真美術館

Sharon 1984
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 楼□□仙
作家不詳
東京都写真美術館

Photo-collage 70's 篠田 守男 1973年6月・東京
安齊 重男
東京都写真美術館