
郊外の田園風景の中、一人自転車を押して歩く男を中心にとらえたこの作品には、失われてゆく風景と生活に対する郷愁が満ち溢れている。自転車という近代的なものが写されているが、それも含めて郷愁の対象としてとらえる態度は、中嶋謙吉が主唱した態度にほかならない。これは時代を超えて日本人の感情のあり方を示すものである。作者は戦後も一貫してこの態度を貫き、海外でも高い評価を獲得している。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 武蔵野風景
- 作品名(原題)
- 武蔵野風景
- 作者名
- 桜井 栄一
- 制作年
- 1932
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦225×横238mm
- 作品/資料番号
- 10004058
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37723
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

紙芝居 Ⅱ
細江 英公
東京都写真美術館

アメリカ *
名取 洋之助
東京都写真美術館

裸婦
服部 冬樹
東京都写真美術館

THEBES カルナック宮殿 花崗岩の聖域の外部彫刻
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 威海衛港ノ西岸 祭祀臺砲臺 北方ノ高地ニ於ル背面防禦ノ一部
陸地測量部
東京都写真美術館

NEW YORK *
北島 敬三
東京都写真美術館

PORTRAITS 苺を持った女性像
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

MEN OF MARK ジョージ・ムーア
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

全東洋写真 中国
藤原 新也
東京都写真美術館

(資源)
木村 恒久
東京都写真美術館

東京 有楽町
森山 大道
東京都写真美術館

福森白洋初期作品アルバムNo.2 *
福森 白洋
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

(城)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

下岡蓮杖名刺判写真 横向きの女性
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

MINAMATA ともこの入浴
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館