
福岡で営業写真館を経営する作者は、1931年から32年にかけて木村専一、中山正一らとヨーロッパおよびアメリカの写真事情視察の世界一周旅行に出かける。この作品はその旅行の中で撮影した写真からプリントを作り、それを湾曲させて再撮影して作られたものである。メルヘンの世界を思わせる抒情的な作品には、作者の異国の世界に対するエキゾチズムと憧れとが一つのイメージとして表現されている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 夕陽の丘 (独逸にて)
- 作品名(原題)
- 夕陽の丘 (独逸にて)
- 作者名
- 安本 江陽
- 制作年
- 1931
- 分類
- 国内写真作品
- 寸法
- 縦96×横109mm
- 作品/資料番号
- 10011333
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43195/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Paris Theatre du 5 au 11 mars 1874 No.42 ポルト・サン=マルタン、デュメイン、『メアリー・テューダー』ギルバート役
カルジャ, エティエンヌ
東京都写真美術館

組み立てフォトモ 信号機取付之図
非ユークリッド写真連盟(糸崎公朗)
東京都写真美術館

I and I 楽屋で眠るワンジャー、北京
菊地 智子
東京都写真美術館

こどものいた街 福岡・百道海水浴場
井上 孝治
東京都写真美術館

人間の土地 緑なき島-軍艦島:地下道(トンネル)
奈良原 一高
東京都写真美術館

RECORDING ARTISTS ブルーノ・ヴァルターとかがむ男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 旅順口饅頭山砲臺ノ全景
陸地測量部
東京都写真美術館

AA+A Héloïse +33(FRA)_+49(DEU)
北 桂樹
東京都写真美術館

沖縄 与那国島
本橋 成一
東京都写真美術館

自然の片隅で オオウスベニトガリメイガ
田村 栄
東京都写真美術館

デュシャン/大ガラス
奈良原 一高
東京都写真美術館

PITTSBURGH オーケストラの後ろで歌う
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

大阪 高麗橋
内田 九一
東京都写真美術館

浜辺
打越 庄太郎
東京都写真美術館

クマンバチ #1
野口 里佳
東京都写真美術館

多摩川の鳥 オオヨシキリ
田村 栄
東京都写真美術館