
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 寒日片桐村
- 作品名(原題)
- 寒日片桐村
- 作者名
- 杉井 豊保
- 制作年
- 1930-1939
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦220×横269mm
- 作品/資料番号
- 10113183
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/21983/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

子供を抱く男
大久保 好六
東京都写真美術館

(第二回遣欧使節 田辺太一、三宅秀、杉浦譲)
ナダール
東京都写真美術館

Recycled Realities ビジネス・ポートレイト
ヤング, トム
東京都写真美術館

border | korea Pyongyang, Seoul
菱田 雄介
東京都写真美術館

パラレル・ライフーゾルゲを中心とする国際諜報団密会場所 平安神宮Ⅱ(ゾルゲ/尾崎)
米田 知子
東京都写真美術館

The Sign of Life ブロック塀、千葉
清野 賀子
東京都写真美術館

Women are Beautiful ケープコッド
ウィノグランド, ギャリー
東京都写真美術館

星になる D51 118 夕張線紅葉山
広田 尚敬
東京都写真美術館

寧波付近の岩
作家不詳
東京都写真美術館

フォト・デッサン
瑛九
東京都写真美術館

給食センターで食事を待つ子どもたち。ビアフラの飢餓は、ただ食糧がないという理由だけではない。ナイジェリア軍によって海上からの連絡が封鎖され、塩が届かなくなったための栄養失調と、関連する病気のためである
岡村 昭彦
東京都写真美術館

Inner Landscapes, Tokyo カメラ・オブスキュラ/ヨシヒロ・東京
ピリラ, マルヤ
東京都写真美術館

Mémoires グラーツ、1983
古屋 誠一
東京都写真美術館

The Window of My Studio
スデック, ヨゼフ
東京都写真美術館

Breath-graph #155 YUBARI
佐藤 時啓
東京都写真美術館

HITACHI 夜間電車に乗車中の男性(東京?)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館