検索結果
(地下鉄入り口)

(地下鉄入り口) (Subway Entrance)

桑原 甲子雄 KUWABARA Kineo

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
(地下鉄入り口)
作品名(原題)
(地下鉄入り口)
作者名
桑原 甲子雄
制作年
1930-1939
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦533×横362mm
作品/資料番号
10102070
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10479/

作者について

桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347

生年月日
1913-12-09
生地
東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
没年月日
2007-12-10
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1347
VIAF ID
111239064
NDL ID
00038940
AOW ID
_00604103
Wikidata ID
Q6410703

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (東海道吉原から望む富士山)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:文京区大塚

東京長日 文京区大塚

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

作品画像:スウィーパーズ・クロック

Real Time スウィーパーズ・クロック

バース, マーティン

東京都写真美術館

作品画像:#28

デジタル・シティー/ヒューストン #28

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:

光の音

中村 ハルコ

東京都写真美術館

作品画像:セッカ

多摩川の鳥 セッカ

田村 栄

東京都写真美術館

作品画像:Ⅱ

美の生態 Ⅱ

真継 不二夫

東京都写真美術館

作品画像:芝の寺(増上寺)、東京

芝の寺(増上寺)、東京

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムC) (東京・辻芸人たち)

内田 九一

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

チューインガムとチョコレート

東松 照明

東京都写真美術館

作品画像:ナムディン 仏領インドシナ(現ベトナム) 1954年5月21日

ナムディン 仏領インドシナ(現ベトナム) 1954年5月21日

キャパ, ロバート

東京都写真美術館

作品画像:ボーイスカウト、ガスマスク行進、東京

ボーイスカウト、ガスマスク行進、東京

堀野 正雄

東京都写真美術館

作品画像:金ヶ崎町永沢

幸運の町 春と修羅 金ヶ崎町永沢

大島 洋

東京都写真美術館

作品画像:人足たち

人足たち

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:

フナバシストーリー

北井 一夫

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

山間地ハラバコアの日本人コロニアに住む日本人移住者の家族。日本からのドミニカ移民はトルヒーヨ体制の1950年代に始められたが、最大18ヘクタールの優良農地を無償譲渡するなどとした日本政府の募集要項は守られず、日系移民は地元民との軋轢を抱えていた。2006年になって日本は正式に謝罪している

岡村 昭彦

東京都写真美術館

MORE