- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 龍巻
- 作品名(原題)
- 龍巻
- 作者名
- 塩谷 定好
- 制作年
- 1929
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦249×横287mm
- 作品/資料番号
- 10101778
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/5619/
作者について
塩谷定好 / SHIOTANI Teikō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1442
- 生年月日
- 1899-10-22
- 生地
- 鳥取県東伯郡赤碕町(現・琴浦町)
- 没年月日
- 1988-10-28
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1442
- VIAF ID
- 41654569
- NDL ID
- 00072754
- AOW ID
- _42163435
- Wikidata ID
- Q5620694
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
(明治古写真蒔絵アルバム) F200 日光東照宮参道、上新道
作家不詳
東京都写真美術館
アニマル黙示録 イマドキの野生動物 1990年当時は家庭生ゴミも埋め立てられていた。そこには餌を求めてカラスやカモメやトビが数万羽も集まっていた
宮崎 学
東京都写真美術館
秋篠寺 技藝天女像
小川 一真
東京都写真美術館
村へ 嫁入りの日
北井 一夫
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 吉屋信子・父雄一が佐渡郡長、5歳まで佐渡で育った。多数の小説作品を残した
近藤 福雄
東京都写真美術館
(野菜売りの男性)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館
ゼブラ 骨
内藤 忠行
東京都写真美術館
裏日本 島の墓場
濱谷 浩
東京都写真美術館
(指輪をしている女性像)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館
古寺巡礼 法隆寺西院金堂釈迦三尊像西側脇侍菩薩立像
土門 拳
東京都写真美術館
ナフイ・オリン
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館
C62 35、つばめ2レ、山科
黒岩 保美
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
屠場 大阪 松原市
本橋 成一
東京都写真美術館
卵の静力学
中谷 芙二子
東京都写真美術館
日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館