
第十六回研展(1927年2月)でこのときの最高賞である二等賞を受賞した作品。日本画を思わせる大胆なトリミングによる横長の画面によって瀞峡の雄大な風景を「必要な丈けの厚味を残して軽く明るく」巧みに表現しているが、発表当時は賛否両論であった。これに対して米谷紅浪は「是れは君の感じたる「瀞峡」であつて君の狙ひが芸術から外れてゐなければそれで充分だと思ふ」と評している。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 瀞峡
- 作品名(原題)
- 瀞峡
- 作者名
- 小川 月舟
- 制作年
- 1927
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦264×横568mm
- 作品/資料番号
- 10011408
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43144/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

FLASH UP 正装でお見送り 池袋・北口駅前キャバレー
倉田 精二
東京都写真美術館

Weegee's People 婦人の背中
ウィージー
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

お六さん
常盤 とよ子
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

夢の町 麹町区丸ノ内
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

While Leaves Are Falling... 母、病院の隔離室にて 2
金山 貴宏
東京都写真美術館

バスを待つ 南風原
山田 實
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート
東松 照明
東京都写真美術館

フェンシングする2人、マルチフラッシュ
エジャートン, ハロルド・ユージン
東京都写真美術館

風姿花伝 茨城・大洗
須田 一政
東京都写真美術館

SHOOTING SERIES サンタ・モニカ・ビーチ
操上 和美
東京都写真美術館

Antlitz der Zeit 女子高等中学の生徒
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館

ICELAND 1992 #5
松江 泰治
東京都写真美術館