第十六回研展(1927年2月)でこのときの最高賞である二等賞を受賞した作品。日本画を思わせる大胆なトリミングによる横長の画面によって瀞峡の雄大な風景を「必要な丈けの厚味を残して軽く明るく」巧みに表現しているが、発表当時は賛否両論であった。これに対して米谷紅浪は「是れは君の感じたる「瀞峡」であつて君の狙ひが芸術から外れてゐなければそれで充分だと思ふ」と評している。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 瀞峡
- 作品名(原題)
- 瀞峡
- 作者名
- 小川 月舟
- 制作年
- 1927
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦264×横568mm
- 作品/資料番号
- 10011408
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43144/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
小さな日本の家(蝦夷)
作家不詳
東京都写真美術館
ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館
The Competitions テコンドー、オハイオ州デイトン
ガイバート, ロン
東京都写真美術館
フレーム
奈良原 一高
東京都写真美術館
(幕末・明治期肖像写真) 大山伯爵
作家不詳
東京都写真美術館
パブロ・ピカソ、グラン=ゾーギュスタン通り
ブラッサイ
東京都写真美術館
イギリス公使館の土地の一部、江戸
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館
桜島爆発
緑川 洋一
東京都写真美術館
大阪・道修町
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館
ST特別版、縄跳びの動き
エジャートン, ハロルド・ユージン
東京都写真美術館
(Yokohama Album) 539 箱根
作家不詳
東京都写真美術館
(和装女性像)
福原 路草
東京都写真美術館
3版 ブルボン河岸21番地の中庭に立つピッファロ奏者3人のグループ、1854年頃
ネーグル, シャルル
東京都写真美術館
人間の土地 緑なき島-軍艦島:アパート俯瞰、昼景
奈良原 一高
東京都写真美術館
KU KLUX KLAN
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館