
大正12年に創立された金沢村の民謡団体「荒波会」。主婦連たちが相川音頭を踊る Women of Kanazawa Village's folk song group "Aranamikai" - founded in the 12th Year of Taisho - dance the Aikawa Ondo
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 大正12年に創立された金沢村の民謡団体「荒波会」。主婦連たちが相川音頭を踊る
- 作品名(原題)
- 大正12年に創立された金沢村の民謡団体「荒波会」。主婦連たちが相川音頭を踊る
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1926-1935
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦248×横344mm
- 作品/資料番号
- 10103340
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23689/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

The Mad Broom of Life Maine
高橋 恭司
東京都写真美術館

(城門)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

Undulation in blue 青の波動
小谷 泰子
東京都写真美術館

旗と人形を持って座っている少年
ミートヤード, ラルフ・ユージン
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

Watermark
濱田 祐史
東京都写真美術館

(女性ポートレイト)
レンガー=パッチュ, アルベルト
東京都写真美術館

一所懸命の時代 集団就職・出発前夜の家族
英 伸三
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

How the Other Half Lives ゴッサム・コート、ギリシャ人の子供たち
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館

晩秋暮色
足立 正太郎
東京都写真美術館

(アドバルーンと街)
木村 恒久
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

ジャパネスク 角力
奈良原 一高
東京都写真美術館

燕省鐵路(中国の写真) 上海大水塔
作家不詳
東京都写真美術館

レナード・バーンスタイン
木之下 晃
東京都写真美術館