
大正12年に創立された金沢村の民謡団体「荒波会」。主婦連たちが相川音頭を踊る Women of Kanazawa Village's folk song group "Aranamikai" - founded in the 12th Year of Taisho - dance the Aikawa Ondo
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 大正12年に創立された金沢村の民謡団体「荒波会」。主婦連たちが相川音頭を踊る
- 作品名(原題)
- 大正12年に創立された金沢村の民謡団体「荒波会」。主婦連たちが相川音頭を踊る
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1926-1935
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦248×横344mm
- 作品/資料番号
- 10103340
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23689/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(縁側にある椅子)
吉崎 一人
東京都写真美術館

カストリ時代 小説家と子供たち(浅草・蟻の町)
林 忠彦
東京都写真美術館

雨中の釣り人
西山 清
東京都写真美術館

福田赳夫
石井 幸之助
東京都写真美術館

ムフタール街、パリ、フランス
カルティエ=ブレッソン, アンリ
東京都写真美術館

(兵藤ゆき)
木村 恒久
東京都写真美術館

(缶詰の中のアイドル)
木村 恒久
東京都写真美術館

NADIA
沢渡 朔
東京都写真美術館

ウィーン
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

Park City ステイト・ハイウェイ224とステイト・ハイウェイ248交差点より0.1マイル北方、北を望む。
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館

o2o2
浅川 英郎
東京都写真美術館

JAPAN F49 奈良の大仏
作者不詳(ファルサーリ商会)
東京都写真美術館

EARLY WORKS 藤井友子
山崎 博
東京都写真美術館

横浜英国駐屯地のパノラマ
パーカー, チャールズ
東京都写真美術館

芝
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

東海道 豊川稲荷
林 忠彦
東京都写真美術館