大正15年8月に両津町で川開き花火大会が挙行された。七彩の光に歓声が上がる August, 15th Year of Taisho, fireworks to celebrate the start of the boating season at Ryotsu Town. The crowd cheers the spectacular colors
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 大正15年8月に両津町で川開き花火大会が挙行された。七彩の光に歓声が上がる
- 作品名(原題)
- 大正15年8月に両津町で川開き花火大会が挙行された。七彩の光に歓声が上がる
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1926
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦338×横245mm
- 作品/資料番号
- 10103334
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23692/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
一幕の茶番劇
木村 恒久
東京都写真美術館
山羊の肺 今帰仁城にて
平敷 兼七
東京都写真美術館
Máni X-KEY
北 桂樹
東京都写真美術館
America 1955 ロスアンゼルス
林 忠彦
東京都写真美術館
(帝国アパート)
木村 恒久
東京都写真美術館
Wonder Land 1980-1989 湯島 1983.2
大西 みつぐ
東京都写真美術館
建築
小林 祐史
東京都写真美術館
ボート
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館
LITHOPHANIES リトファニー、彩色
作家不詳
東京都写真美術館
(傘を持つ女性と頭巾の女性)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館
New Standard Landscape
かんの さゆり
東京都写真美術館
小説のふるさと 田宮虎彦『足摺岬』峠への道
林 忠彦
東京都写真美術館
マヌカン
岩宮 武二
東京都写真美術館
Muybridge Plates 両足を切断された子供が椅子によじ登る、椅子から下りる
マイブリッジ, エドワード
東京都写真美術館
HEAL AFRICA
青木 弘
東京都写真美術館
鎌倉,石橋
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館