
撮影地は、四国、高松の栗林公園内。1914年に小西本店が輸入を始めたウォーレンサック社(米)製のソフト・フォーカス・レンズであるヴェリトを使って撮影している。色収差と球面収差とを残したこのレンズは、これまでとは異なる芯のある軟焦点描写を特徴として多くと世界中のピクトリアリズムの写真家たちがこぞって使用した。白壁に映る樹の影の描写には、その特徴が効果的に現れている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 影
- 作品名(原題)
- Shadows
- 作者名
- 熊沢 麿二
- 制作年
- 1924
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦207×横145mm
- 作品/資料番号
- 10105439
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17431/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

While Leaves Are Falling... 家族、箱根にて
金山 貴宏
東京都写真美術館

近い将来からのたより
タン, フィオナ
東京都写真美術館

ROMANTIC ERA 東屋のそばに立つW. R. ベイカー夫人
ベイカー, ウィリアム・ロバート
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

PORTRAITS 眼帯をした男性の絵画のそばの男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

安田靱彦
吉川 富三
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ペンとインクは紙が恋しい
渋谷 龍吉
東京都写真美術館

月
シュレイアー, ロバート
東京都写真美術館

パレード (1)
東松 照明
東京都写真美術館

わたしは別人Ⅱ
木村 恒久
東京都写真美術館

ウィーン
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

多摩川の鳥 セッカ
田村 栄
東京都写真美術館

The Old Closes and Streets of Glasgow 袋小路193番、ハイ・ストリート
アナン, トーマス
東京都写真美術館

文士シリーズ 永井 龍男
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

花 #234
石元 泰博
東京都写真美術館