撮影地は、四国、高松の栗林公園内。1914年に小西本店が輸入を始めたウォーレンサック社(米)製のソフト・フォーカス・レンズであるヴェリトを使って撮影している。色収差と球面収差とを残したこのレンズは、これまでとは異なる芯のある軟焦点描写を特徴として多くと世界中のピクトリアリズムの写真家たちがこぞって使用した。白壁に映る樹の影の描写には、その特徴が効果的に現れている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 影
- 作品名(原題)
- Shadows
- 作者名
- 熊沢 麿二
- 制作年
- 1924
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦207×横145mm
- 作品/資料番号
- 10105439
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17431/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
Fundamental Fragments kaiju no yubi
山田 亘
東京都写真美術館
メイ・プリンセップ
キャメロン, ジュリア・マーガレット
東京都写真美術館
センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館
江戸芝の寺院
作家不詳
東京都写真美術館
(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムB) (東京・芝増上寺・勅額門)
内田 九一
東京都写真美術館
海のたまご
木村 恒久
東京都写真美術館
METROPOLITAN OPERA ルドルフ・ビンと2人の男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
Fenêtre
田原 桂一
東京都写真美術館
筋肉美
水谷 章人
東京都写真美術館
FIRST BORN
有田 泰而
東京都写真美術館
(屋根)
福原 路草
東京都写真美術館
カムイの海 卵を守るベロ(カジカ)の雄
中村 征夫
東京都写真美術館
Storyville Portraits
ベロック, アーネスト・J.
東京都写真美術館
(滝)
内田 九一
東京都写真美術館
(Japanese Landscape) #247
ゲンテ, アルノルト
東京都写真美術館
国分寺、本堂
藤本 四八
東京都写真美術館