 
        撮影地は、四国、高松の栗林公園内。1914年に小西本店が輸入を始めたウォーレンサック社(米)製のソフト・フォーカス・レンズであるヴェリトを使って撮影している。色収差と球面収差とを残したこのレンズは、これまでとは異なる芯のある軟焦点描写を特徴として多くと世界中のピクトリアリズムの写真家たちがこぞって使用した。白壁に映る樹の影の描写には、その特徴が効果的に現れている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 影
- 作品名(原題)
- Shadows
- 作者名
- 熊沢 麿二
- 制作年
- 1924
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦207×横145mm
- 作品/資料番号
- 10105439
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17431/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    和服男性像
菊地 東陽
東京都写真美術館
 
		    長崎・南山手
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
 
		    フクロウ 草むらで獲物を捕らえた
宮崎 学
東京都写真美術館
 
		    無題
操上 和美
東京都写真美術館
 
		    A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 患者達と敷地内の野外テーブルにつく白人女性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    ヒューマン・スプリング 人間の春・太陽の下で
志賀 理江子
東京都写真美術館
 
		    PITTSBURGH 長屋の前を通り過ぎるさびしい人影
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    全東洋写真 トルコ
藤原 新也
東京都写真美術館
 
		    The Ballad of Sexual Dependency ティン・パン・アレイでのクッキー、ニューヨーク
ゴールディン, ナン
東京都写真美術館
 
		    (女性座像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
 
		    A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    マルセル・マルソー 「檻」 1965.5.16. 東商ホール
松本 徳彦
東京都写真美術館
 
		    (少女座像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
 
		    (めがねの太った男)
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    津軽 木造
小島 一郎
東京都写真美術館
 
		    Pantheon マルセル・マルソー
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館