
作者は、野島康三の肖像表現を正当に受け継ぎながらも、独自の世界をもつ作品を数多く残している。人物の風貌を正面からとらえたこの作品には、対象の存在に肉薄してその精神性が余すところなく表現されている。またそのブロムオイル印画法の技術は、野島に匹敵する高度なもので、あたかも彫刻作品を思わせるような人物像を描き出している。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 小村直太郎君
- 作品名(原題)
- 小村直太郎君
- 作者名
- 吉川 富三
- 制作年
- 1923
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦184×横149mm
- 作品/資料番号
- 10011045
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24781/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

FAMOUS CASTLES AND TEMPLES OF JAPAN. 19. 鎌倉の大仏
小川 一真
東京都写真美術館

(鎌倉の旅籠)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

木蔭
玉井 瑞夫
東京都写真美術館

武蔵野 花に浮かれる
島田 謹介
東京都写真美術館

EXCURSIONS PHOTOGRAPHIQUES VUES ET MONUMENTS DE L'UNIVERS 2 スイス、フリブールの眺め
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館

Maxwell Street 抜きんでた人
ラーナー, ネイサン
東京都写真美術館

東京
大久保 好六
東京都写真美術館

メンフィスから43マイル離れたアーカンソー州のウィルソン大規模農場に向かう綿花収穫者たち
ラング, ドロシア
東京都写真美術館

THEBES 北で撮影されたカルナック宮殿列柱ホール
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑
田中 幸太郎
東京都写真美術館

HITACHI カーテンの後ろから覗く老婆
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Transmutations ヴェールをまとった女
ブラッサイ
東京都写真美術館

朝鮮戦争 釜山の大火
三木 淳
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition 蚕、蛾、なめし皮、蜂蜜、貝殻など
横山 松三郎
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 旅順口威遠砲臺内一部ノ光景
陸地測量部
東京都写真美術館

三峡海岸
張 照堂
東京都写真美術館