
作者は、野島康三の肖像表現を正当に受け継ぎながらも、独自の世界をもつ作品を数多く残している。人物の風貌を正面からとらえたこの作品には、対象の存在に肉薄してその精神性が余すところなく表現されている。またそのブロムオイル印画法の技術は、野島に匹敵する高度なもので、あたかも彫刻作品を思わせるような人物像を描き出している。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 小村直太郎君
- 作品名(原題)
- 小村直太郎君
- 作者名
- 吉川 富三
- 制作年
- 1923
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦184×横149mm
- 作品/資料番号
- 10011045
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24781/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

24/VIII 荷車
バヤール, イポリット
東京都写真美術館

里山物語 早朝のたな田
今森 光彦
東京都写真美術館

ティアラ
澤田 知子
東京都写真美術館

PLAQUES DE LANTERNES MAGIQUES スライド式種板(外枠つき) ガラス
作家不詳
東京都写真美術館

都市はさわやかな朝を迎える
木村 恒久
東京都写真美術館

モンテベロ河岸
イジス (ビデルマナス, イズラエリス)
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 略取後ニ於ル和尚島西砲臺ノ全景
陸地測量部
東京都写真美術館

飛鳥 石舞台 細雪
入江 泰吉
東京都写真美術館

市村 羽左衛門
古川 成俊
東京都写真美術館

海へのシリーズ
渡部 雄吉
東京都写真美術館

Undulation in blue 青の波動
小谷 泰子
東京都写真美術館

40 CLICHES-GLACE DE LA COLLECTION CUVELIER 山間の木立
コロー, カミーユ
東京都写真美術館

(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

小説のふるさと 伊藤整『若い詩人の肖像』小樽市内(正面の二階家は小林多喜二が下宿していた家)
林 忠彦
東京都写真美術館

(Photographs of China) *
作家不詳
東京都写真美術館

Illuminance 無題
川内 倫子
東京都写真美術館