
大正11年の夏に、碁盤波付近で佐渡写友会の撮影会が行われた。楽しさが伺える Happy times at Sado Shayukai photo session held near Gobannami in the summer of 11th Year of Taisho
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 大正11年の夏に、碁盤波付近で佐渡写友会の撮影会が行われた。楽しさが伺える
- 作品名(原題)
- 大正11年の夏に、碁盤波付近で佐渡写友会の撮影会が行われた。楽しさが伺える
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1922
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦248×横340mm
- 作品/資料番号
- 10103370
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10896
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

人間花壇 しあわせ(赤羽)
富山 治夫
東京都写真美術館

鳥のいる風景 ツルシギ
嶋田 忠
東京都写真美術館

日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

ORSON WELLES オーソン ウエルズ
小川 隆之
東京都写真美術館

建築の黙示録 中野刑務所(旧豊多摩監獄)、東京
宮本 隆司
東京都写真美術館

NURSE MIDWIFE *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ONE 無題
小原 健
東京都写真美術館

長崎の寺
作家不詳
東京都写真美術館

鼻マスクをしたソール・スタインバーグ、ニューヨーク
ペン, アーヴィング
東京都写真美術館

徳大寺公弘と永田恒次郎
作家不詳
東京都写真美術館

アメリカ *
名取 洋之助
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE 婚礼
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

旧約聖書の世界 ラキシ
白川 義員
東京都写真美術館

祭車の様な家
臼井 薫
東京都写真美術館

New York タイムズスクエアでのチケット販売
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館

大曲市内小友
木村 伊兵衛
東京都写真美術館