
1922年の東京美術学校臨時写真科の卒業制作として制作されたと伝えられている。提出された写真科の卒業制作は同校での保存が未だ確認されておらず、この作品は作者が手元に残したものである。モデルは美術学校の学生であるという。作者は、即物的な身体表現ではなく、たくましい肉体を通して未来へと向かう若者の精神のありようを視覚しようとしたのではないだろうか。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 邁進の意気 A
- 作品名(原題)
- 邁進の意気 A
- 作者名
- 堺 時雄
- 制作年
- 1922
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦270×横225mm
- 作品/資料番号
- 10002443
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24807/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(Photographs of China) 爆撃機の通った跡、閘北
作家不詳
東京都写真美術館

文士の時代 吉村昭と津村節子
林 忠彦
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 旅順口水雷艇引揚船渠ニ備フル遊動棧橋
陸地測量部
東京都写真美術館

三里塚 家族
北井 一夫
東京都写真美術館

家
篠山 紀信
東京都写真美術館

ニューヨークの百家族 子宝が自慢の黒人一家
江成 常夫
東京都写真美術館

明るくていい部屋
金川 晋吾
東京都写真美術館

帰省列車
木村 恵一
東京都写真美術館

(ポートレイト)
ヴェラー, ペーター
東京都写真美術館

王たちの肖像 ハーモニカを吹く男
鬼海 弘雄
東京都写真美術館

箱根神社への参道
作家不詳
東京都写真美術館

伊勢神宮 内宮正殿、高欄の居玉・白
渡辺 義雄
東京都写真美術館

Paris Theatre du 7 au 14 Janvier 1874 No.34 ジムナーズ、ブランシュ・ピアソン
トゥルタン, エミール
東京都写真美術館

LANTERNES MAGIQUES マジック・ランタン
作家不詳
東京都写真美術館

Japanese Costumes 藤原時代の貴族
小川 一真
東京都写真美術館

日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館