
1922年の東京美術学校臨時写真科の卒業制作として制作されたと伝えられている。提出された写真科の卒業制作は同校での保存が未だ確認されておらず、この作品は作者が手元に残したものである。モデルは美術学校の学生であるという。作者は、即物的な身体表現ではなく、たくましい肉体を通して未来へと向かう若者の精神のありようを視覚しようとしたのではないだろうか。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 邁進の意気 A
- 作品名(原題)
- 邁進の意気 A
- 作者名
- 堺 時雄
- 制作年
- 1922
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦270×横225mm
- 作品/資料番号
- 10002443
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24807/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

アテネのパルテノン神殿、ギリシャ
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館

飛鳥 石舞台 細雪
入江 泰吉
東京都写真美術館

Fenêtre
田原 桂一
東京都写真美術館

(橋)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

グレースランド(エルヴィスのポートレイト)
エグルストン, ウィリアム
東京都写真美術館

靄林
熊沢 麿二
東京都写真美術館

Photo-collage 70's ジュゼッペ・ペノーネ 第10回東京ビエンナーレ(1970年5月・東京都美術館)
安齊 重男
東京都写真美術館

円 ヴェネツィアの窓 (A)
奈良原 一高
東京都写真美術館

日常
中平 卓馬
東京都写真美術館

ダダ 62
飯村 隆彦
東京都写真美術館

戦後の日本を支えた人々 西尾末広
三木 淳
東京都写真美術館

Mémoires ウィーン、1984
古屋 誠一
東京都写真美術館

海のたまご
木村 恒久
東京都写真美術館

CRITICAL LANDSCAPE 1981-1991
山崎 博
東京都写真美術館

遠い視線 江東区 木場仙台堀川
長野 重一
東京都写真美術館

銀座・露店
木村 伊兵衛
東京都写真美術館