大正時代のピグメント印画法によるヌードというと、野島康三による身体表現がつとに有名だが、この作品は野島のそれとは対照的に、典型的な「絵画主義」志向が見てとれる。柔らかな光が差し込む室内で、長椅子に腰かけ、壁に立てかけられた絵画を見つめる構図は、まさに「外光派」の絵画作品を想起させる。ここではそうした絵画の様式と構図が、忠実に踏襲されている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- ヌード
- 作品名(原題)
- ヌード
- 作者名
- 永江 博
- 制作年
- 1921-1940
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゴム印画
- 寸法
- 縦403×横301mm
- 作品/資料番号
- 10101867
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/44018/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
(横浜写真アルバム) 花売り
日下部 金兵衛
東京都写真美術館
光と影 陽除け
森山 大道
東京都写真美術館
添加物のプログラム
木村 恒久
東京都写真美術館
ヒロシマ・モニュメント 松の木 縮景園 上幟町 1,400m
土田 ヒロミ
東京都写真美術館
遠い視線 目黒区 権之助坂
長野 重一
東京都写真美術館
生れ島・沖縄 漁夫
比嘉 康雄
東京都写真美術館
ヌード(1)1945~49年
杉山 吉良
東京都写真美術館
エンパイア・ステート・ビルディングと原爆のような太陽、ニューヨーク、1955年
クライン, ウィリアム
東京都写真美術館
カストリ時代 軍隊酒場が出現(新宿)
林 忠彦
東京都写真美術館
A Map of The East 中古商の店頭 香港・コーズウェイベイ 1987
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館
兵庫県佐津 2008. 7
尾仲 浩二
東京都写真美術館
A Day in The Life
野村 恵子
東京都写真美術館
数寄屋橋ありき
師岡 宏次
東京都写真美術館
陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館
ガラリート
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館
アニメーカー
ゴールドバーグ, マイケル
東京都写真美術館