
数多い名所と史蹟がある真野村、順徳院御着船所を、国際観光局委員が視察する International Tourist Committee inspects Juntokuin Wharf, one of many scenic and historical sites of Mano Village
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 数多い名所と史蹟がある真野村、順徳院御着船所を、国際観光局委員が視察する
- 作品名(原題)
- 数多い名所と史蹟がある真野村、順徳院御着船所を、国際観光局委員が視察する
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1917-1921
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦248×横345mm
- 作品/資料番号
- 10103324
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10907/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

バイオリンを持つ少女
河野 龍太郎
東京都写真美術館

PHOTOGRAPHIES 回転する鏡のついた鏡筒
作家不詳
東京都写真美術館

蘭の舟
十文字 美信
東京都写真美術館

こどものいた街 大分・日田
井上 孝治
東京都写真美術館

ジャックリーンとジョン・ケネディ、ニューヨーク
ジンベル, ジョージ・S
東京都写真美術館

歩く眼
深瀬 昌久
東京都写真美術館

アメリカ
名取 洋之助
東京都写真美術館

ガウディの宇宙 グエル公園
細江 英公
東京都写真美術館

(長崎・大浦川沿いの居留地)
上野 彦馬
東京都写真美術館

新宿群盗伝 歌舞伎町
渡辺 克巳
東京都写真美術館

Daido hysteric no.8 1997
森山 大道
東京都写真美術館

東京戦後 渋谷区代々木三丁目
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Gymnasium Chases
ボルタンスキー, クリスチャン
東京都写真美術館

EXPERIMENTAL WORK 模様のついた生地につけられた黒い手形
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート
東松 照明
東京都写真美術館

全東洋写真 日本
藤原 新也
東京都写真美術館