検索結果
(蓑笠の男、比叡山)

(蓑笠の男、比叡山) (Man wearing straw raincoat and bamboo hat, Mt. Hiei)

黒川 翠山 KUROKAWA Suizan

撮影地は京都の比叡山である。伝統的な山水画の構図をストレートな写真でなぞるように表現した作品である。霧が漂う幽玄な杉木立の中に蓑笠をつけた男にポーズをつけて立たせ、長焦点レンズを使って撮影している。さらに絞りを開けることによって、東洋的な遠近法を疑似的に再現している。西欧とは異なった「絵画的効果」を標榜する日本の初期ピクトリアリズムを代表する傑作である。

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
(蓑笠の男、比叡山)
作品名(原題)
(蓑笠の男、比叡山)
作者名
黒川 翠山
制作年
1906
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
作品/資料番号
10101803
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43511

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

FAMILY AND FRIENDS 海岸の子どもたち

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:(雑誌を読む婦人)

(雑誌を読む婦人)

佐久間 兵衛

東京都写真美術館

作品画像:ベトナム

ベトナム

アッバス, ジャライ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ORSON WELLES オーソン ウエルズ

小川 隆之

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

W. EUGENE SMITH 灰色の髭をたくわえ右を向くセルフポートレイト

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:(桜木のある堤)

(桜木のある堤)

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Henry Peach Robinson: Master of Photographic Art, 1830-1901 Portfolio (modern) 「5月の収穫」を制作するための独立した9つのイメージ (3)

ロビンソン, ヘンリー・ピーチ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

PITTSBURGH 自画像

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (日光東照宮陽明門)

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ブラジル國サンパウロ州 3

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:多くの邦人と兵士が犠牲となったバンザイクリフ

鬼哭の島 多くの邦人と兵士が犠牲となったバンザイクリフ

江成 常夫

東京都写真美術館

作品画像:(製糸場)

(製糸場)

レンガー=パッチュ, アルベルト

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

王国 沈黙の園

奈良原 一高

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

チューインガムとチョコレート

東松 照明

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

アメリカ大陸 ノース・ウィンドウからのタリット・アーチ

白川 義員

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

FAMILY AND FRIENDS シュナイツェルのお墓へ歩いて行く子どもたち

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

MORE