
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Russo-Japanese War through the Stereoscope
- 作品/資料名
- 日露戦争立体写真
- 作者名
- アンダーウッド & アンダーウッド
- 制作年
- 1904-1905
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(P.O.P)
- 寸法
- 縦80×横mm
- 作品/資料番号
- 20006146
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/18749/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

水俣病 水俣病(27) 明水園にて
桑原 史成
東京都写真美術館

満州・葛根廟
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

not special 303
浜田 涼
東京都写真美術館

儀式で運ばれるサードゥー(聖人)派の指導者、クムメラ、アラハバード
シン, ラグビール
東京都写真美術館

男の子
東松 照明
東京都写真美術館

佐野の瀧
黒川 翠山
東京都写真美術館

ゴビエ町のシェルターから街道をはずれて22キロ進んだ山深いウォルケイ地区では、飢餓のために人が死に絶え、廃屋が風に鳴っていた
岡村 昭彦
東京都写真美術館

OPEN CITY
元田 敬三
東京都写真美術館

人間都市パリ サン・ドニ
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

知人の肖像 土方巽「ギバサン」(四季のための二十七晩)より
細江 英公
東京都写真美術館

名札付きの植物 #32
長島 有里枝
東京都写真美術館

英国海兵隊
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

多摩川の鳥 コチドリ
田村 栄
東京都写真美術館

飢餓 1
三留 理男
東京都写真美術館

未完成の灯台、下岬
作家不詳
東京都写真美術館

(父の肖像)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館