- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 義国公使館門 (No. 37)
- 作品名(原題)
- 義国公使館門 (No. 37)
- 作者名
- 山本 讃七郎
- 制作年
- 1897-1910
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦207×横268mm
- 作品/資料番号
- 10105104
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/32388/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
Menschen des 20. Jahrhunderts 労働者階級の知識人
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館
江戸アメリカ公使館の古木
作家不詳
東京都写真美術館
A.D. 1991 1989年11月20日 パリ
北島 敬三
東京都写真美術館
(山口百恵 プロレスラー)
木村 恒久
東京都写真美術館
ドリームエイジ 東京 銀座
長野 重一
東京都写真美術館
街、東京 #172
石元 泰博
東京都写真美術館
江戸川
田中 一郎
東京都写真美術館
家族 昌久
深瀬 昌久
東京都写真美術館
OBSERVATION 観測概念
山崎 博
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 小木の木崎神社の縁日には、境内に沢山の露店が並んで、参詣客に人気があった
近藤 福雄
東京都写真美術館
鉱毒の源流・足尾銅山 (3)
東松 照明
東京都写真美術館
バーコード記号に変換された東京の風景 池袋から目白までの風景
葛西 秀樹
東京都写真美術館
人間の土地 緑なき島-軍艦島:アパート俯瞰、昼景
奈良原 一高
東京都写真美術館
ラオスを脱出してケサン基地まで引き揚げてきた南ベトナム政府軍兵士たち
岡村 昭彦
東京都写真美術館
PORTRAITS ハリー・トルーマンの肖像
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館