
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- COSTUMES & CUSTOMS IN JAPAN.
- 作品/資料名
- 手紙
- 作品名(原題)
- A Letter.
- 作者名
- 小川 一真
- 制作年
- 1895
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- コロタイプ印刷
- 寸法
- 縦204×横254mm
- 作品/資料番号
- 10116232
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/20378/
作者について
小川一眞 / OGAWA Kazumasa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1194
- 生年月日
- 1860-09-29
- 生地
- 武蔵国埼玉郡忍藩(現・埼玉県行田市)
- 没年月日
- 1929-09-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-12-19
Identifiers
- APJ ID
- A1194
- VIAF ID
- 40482349
- NDL ID
- 00493222
- ULAN ID
- 500102435
- AOW ID
- _07fa9193-b7b1-4ab4-adc1-bb190070f154
- Wikidata ID
- Q3133048
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ラスト・コスモロジー 三角錐への落日
川田 喜久治
東京都写真美術館

AA+A Nyoman +62(IDN)_+81(JPN)
北 桂樹
東京都写真美術館

朝の嵐山
西山 清
東京都写真美術館

聴こえる唄 コロスの唄
山城 知佳子
東京都写真美術館

HITACHI 巨大なフックと鎖
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

知人の肖像 加納光於
細江 英公
東京都写真美術館

伊藤廉
吉川 富三
東京都写真美術館

満州昭和十五年 飛行場 新京(長春)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

1990年代の北京 人体標本
北井 一夫
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

婆バクハツ! 木陰で口寄せするイタコ 猿賀神社
内藤 正敏
東京都写真美術館

地方政治家 (2)
東松 照明
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 入浴のポーズをする近藤福雄の自写像はサロン調の“芸術写真”を志向する時代に
近藤 福雄
東京都写真美術館

秘蜜
野村 佐紀子
東京都写真美術館

月 #7
横須賀 功光
東京都写真美術館

天○寺 (No. 78)
山本 讃七郎
東京都写真美術館