
鹿島清兵衛(1866-1924)は、「写真大尽」と呼ばれた人物。酒問屋の莫大な資産を背景に歌舞伎座での大掛かりな照明による撮影や、富士山の巨大なプリントを制作して宮内庁に献上するなど、贅を極めた写真制作を行った。しかし、晩年は養家から離縁され、困窮の中で死去した。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 日清戦争実況写真 第一号
- 作品/資料名
- 大同門ト平壌ノ城郭
- 作品名(原題)
- 大同門ト平壌ノ城郭
- 作者名
- 鹿島 清兵衛
- 制作年
- 1894-1895
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦60×横93mm
- 作品/資料番号
- 10116138
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/33539
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

黒部渓谷 イブリ谷より上流を望む
冠 松次郎
東京都写真美術館

アルプス ウェッターホーンとモンブラン
白川 義員
東京都写真美術館

52. Called "Darling" 10
中川 政昭
東京都写真美術館

not special 319
浜田 涼
東京都写真美術館

ポートレイト
ハッチンソン, ユージン レイモンド
東京都写真美術館

A Map of The East チャオプラヤー川フェリーボートの少年たち、バンコク、1986年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

My Friends, Great Photographers デヴィッド・ダグラス・ダンカン
三木 淳
東京都写真美術館

ヒマラヤ マチャプチャリ頂上東壁
白川 義員
東京都写真美術館

フナバシストーリー *
北井 一夫
東京都写真美術館

小さなSL in 九州 貝島炭鉱22号 1919年アルコ社制バッファー付
広田 尚敬
東京都写真美術館

NEW MEXICO 壊れたフェンス
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

太陽3.砕氷船ステートゥン・アイランド号から見た日没、南極とオーストラリアの間で
シュルテス, エミール
東京都写真美術館

物草拾遺 *
須田 一政
東京都写真美術館

Looking for Mushrooms (long version)
コナー, ブルース
東京都写真美術館

While Leaves Are Falling... 笑う母
金山 貴宏
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 3人の兵士
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館