
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- SIGHTS AND SCENES ON THE TOKAIDO.
- 作品/資料名
- 作者名
- 小川 一真
- 制作年
- 1892
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- コロタイプ印刷
- 作品/資料番号
- 10112436
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/12758/
作者について
小川一眞 / OGAWA Kazumasa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1194
- 生年月日
- 1860-09-29
- 生地
- 武蔵国埼玉郡忍藩(現・埼玉県行田市)
- 没年月日
- 1929-09-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-12-19
Identifiers
- APJ ID
- A1194
- VIAF ID
- 40482349
- NDL ID
- 00493222
- ULAN ID
- 500102435
- AOW ID
- _07fa9193-b7b1-4ab4-adc1-bb190070f154
- Wikidata ID
- Q3133048
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

光・陰
熊沢 麿二
東京都写真美術館

インド、マドラス
ブーバ, エドゥアール
東京都写真美術館

(女性像)
田本 研造
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

小説のふるさと 伊藤整『若い詩人の肖像』小樽商大(旧高商)の玄関
林 忠彦
東京都写真美術館

外国の古い工場、広東
作家不詳
東京都写真美術館

陸前高田 2020年8月7日 気仙町今泉
畠山 直哉
東京都写真美術館

小泉八雲の足跡を追って訪れた松江の島根原子力発電所(1974年に営業運転開始)
岡村 昭彦
東京都写真美術館

凧売り
作家不詳
東京都写真美術館

(残雪)
恒成 重康
東京都写真美術館

人間都市パリ ルクサンブール
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

OPEN CITY
元田 敬三
東京都写真美術館

WALKING WORKS
山崎 博
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 国仲平野の新穂村、山王日吉神社前の高橋は子供達の恰好の遊び場として賑わった
近藤 福雄
東京都写真美術館

(ヌード)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

二・二六事件勃発
影山 光洋
東京都写真美術館