- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (紫禁城)
- 作品名(原題)
- (紫禁城)
- 作者名
- 山本 讃七郎
- 制作年
- 1890-1910
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦200×横267mm
- 作品/資料番号
- 10105610
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/19649/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
(川の風景)
福森 白洋
東京都写真美術館
デジタル・シティー/ヒューストン
奈良原 一高
東京都写真美術館
ある日、ある所
石元 泰博
東京都写真美術館
群馬県桐生 2009. 4
尾仲 浩二
東京都写真美術館
小さなSL in 九州 大分交通 雨宮など廃車群 宇佐参宮線
広田 尚敬
東京都写真美術館
湖北
近藤 龍夫
東京都写真美術館
EARLY WORK
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
日本列島海中百景 トゲスギミドリイシ。サンゴはいくつもの個体の集合体だ。一個体だけでも大きな成長をとげるが、そのサンゴから放出された精子と卵子は受精しない。近親相姦を避けるためだ。サンゴたちは大昔からそのような知恵を持ち合わせている。サンゴの産卵がいつも一斉に始まるのはそのためである
中村 征夫
東京都写真美術館
戒台寺 (No. 124)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
静かな町 足音が響く風景
桜井 秀
東京都写真美術館
1990年代の北京 物売り
北井 一夫
東京都写真美術館
多摩川の鳥 コチドリ
田村 栄
東京都写真美術館
まぼろし国・満州 満州国合同法院(現・中国空軍長春医院)・新京 1991
江成 常夫
東京都写真美術館
YKK
木村 恵一
東京都写真美術館
市の音 東京浅草 記憶力増進術、出世の秘訣
濱谷 浩
東京都写真美術館
FIRST BORN
有田 泰而
東京都写真美術館