- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 知恩院 室内装飾
- 作品名(原題)
- 知恩院 室内装飾
- 作者名
- 小川 一真
- 制作年
- 1888
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦206×横269mm
- 作品/資料番号
- 10008644
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/15343/
作者について
小川一眞 / OGAWA Kazumasa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1194
- 生年月日
- 1860-09-29
- 生地
- 武蔵国埼玉郡忍藩(現・埼玉県行田市)
- 没年月日
- 1929-09-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-12-19
Identifiers
- APJ ID
- A1194
- VIAF ID
- 40482349
- NDL ID
- 00493222
- ULAN ID
- 500102435
- AOW ID
- _07fa9193-b7b1-4ab4-adc1-bb190070f154
- Wikidata ID
- Q3133048
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
無題
操上 和美
東京都写真美術館
若い群像
秋山 忠右/佐藤 晴雄
東京都写真美術館
火の次は氷だ
木村 恒久
東京都写真美術館
アレクサンダー大佐による砲台の大砲の解体
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館
(朝日藤波式望遠・中国)
大束 元
東京都写真美術館
水俣病を告発する会-テント村ビデオ日記
中谷 芙二子
東京都写真美術館
(幕末・明治期肖像写真) 大隈伯爵
作家不詳
東京都写真美術館
(明治期ヌード写真1)
作家不詳
東京都写真美術館
(横浜写真アルバム) 盲目の按摩
日下部 金兵衛
東京都写真美術館
風船を持った自画像(Ⅱ)
植田 正治
東京都写真美術館
Yoo Gunaa
ギジェン, マウリシオ
東京都写真美術館
VUES D'OPTIQUE 眼鏡絵(パルミラ遺跡の大神殿、シリア)
作家不詳
東京都写真美術館
(屋形船)
黒川 翠山
東京都写真美術館
Sculpture sur bois. 聖アンデレの殉教(図版21)
マレーグ, イポリット
東京都写真美術館
How the Other Half Lives ベイヤード通りの満員アパートの間借り人-「一カ所5セント」
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館
東京昭和十一年 麹町区馬場先門 二・二六事件当時(千代田区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館