
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 興福寺 金堂仏像
- 作品名(原題)
- 興福寺 金堂仏像
- 作者名
- 小川 一真
- 制作年
- 1888
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10008632
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/2538/
作者について
小川一眞 / OGAWA Kazumasa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1194
- 生年月日
- 1860-09-29
- 生地
- 武蔵国埼玉郡忍藩(現・埼玉県行田市)
- 没年月日
- 1929-09-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-12-19
Identifiers
- APJ ID
- A1194
- VIAF ID
- 40482349
- NDL ID
- 00493222
- ULAN ID
- 500102435
- AOW ID
- _07fa9193-b7b1-4ab4-adc1-bb190070f154
- Wikidata ID
- Q3133048
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

ドリームエイジ 団地
長野 重一
東京都写真美術館

洋子 窓から
深瀬 昌久
東京都写真美術館

無題
ユルズマン, ジェリー・N.
東京都写真美術館

(鎖とヌード)
樋口 忠男
東京都写真美術館

ドミニカ内戦でサント・ドミンゴの街に築かれた物々しいバリケード。米海兵隊の兵士が監視する傍らを、市民が通り過ぎる
岡村 昭彦
東京都写真美術館

光る曲線
本庄 光郎
東京都写真美術館

da.gasita
渡部 さとる
東京都写真美術館

The Old Closes and Streets of Glasgow 袋小路148番、ハイ・ストリート
アナン, トーマス
東京都写真美術館

続・俗神 石見神楽(弓八幡、鬼)島根・江津
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) (歌舞伎その2)
作家不詳
東京都写真美術館

(第二回遣欧使節 田辺太一、三宅秀、杉浦譲)
ナダール
東京都写真美術館

夕月
植木 昇
東京都写真美術館

村へ 渡し船
北井 一夫
東京都写真美術館

(玉音放送)
木村 恒久
東京都写真美術館

(東京鉱山)
大束 元
東京都写真美術館

佐渡 帰り路(矢柄)
岩宮 武二
東京都写真美術館