
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 平等院 六観音(千手、如意輪、准胝)
- 作品名(原題)
- 平等院 六観音(千手、如意輪、准胝)
- 作者名
- 小川 一真
- 制作年
- 1888
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦206×横267mm
- 作品/資料番号
- 10008598
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40940/
作者について
小川一眞 / OGAWA Kazumasa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1194
- 生年月日
- 1860-09-29
- 生地
- 武蔵国埼玉郡忍藩(現・埼玉県行田市)
- 没年月日
- 1929-09-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-12-19
Identifiers
- APJ ID
- A1194
- VIAF ID
- 40482349
- NDL ID
- 00493222
- ULAN ID
- 500102435
- AOW ID
- _07fa9193-b7b1-4ab4-adc1-bb190070f154
- Wikidata ID
- Q3133048
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

WALKING WORKS
山崎 博
東京都写真美術館

雪国 桑取谷 鳥追い 鳥追いを見る子供たち
濱谷 浩
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑
田中 幸太郎
東京都写真美術館

Epiphany
山上 新平
東京都写真美術館

飢餓
三留 理男
東京都写真美術館

A Map of The East 運河 タイ・バンコク 1987
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

広島-本通り商店街中ほどから北西を見る
岸田 貢宜
東京都写真美術館

西神殿 前7-前6世紀 バビロン
並河 萬里
東京都写真美術館

雪国 桑取谷 サイの神 サイノカミの行事に集まった人たち
濱谷 浩
東京都写真美術館

砂を数える 大学の卒業式、横浜
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 129B番 中禅寺湖畔
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

女性の耳に死という言葉を囁く
クリムズ, レス
東京都写真美術館

A Map of The East 路地裏の台所、ジャカルタ、1987年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

ヒロシマ・モニュメント Ⅱ 建物 広島電鉄車庫 東千田(一)町 2,000m
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

(帽子をかぶった自画像)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

鷹の井戸
古川 成俊
東京都写真美術館