
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 東大寺 四天王像 広目天
- 作品名(原題)
- 東大寺 四天王像 広目天
- 作者名
- 小川 一真
- 制作年
- 1888
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦266×横206mm
- 作品/資料番号
- 10008552
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40911/
作者について
小川一眞 / OGAWA Kazumasa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1194
- 生年月日
- 1860-09-29
- 生地
- 武蔵国埼玉郡忍藩(現・埼玉県行田市)
- 没年月日
- 1929-09-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-12-19
Identifiers
- APJ ID
- A1194
- VIAF ID
- 40482349
- NDL ID
- 00493222
- ULAN ID
- 500102435
- AOW ID
- _07fa9193-b7b1-4ab4-adc1-bb190070f154
- Wikidata ID
- Q3133048
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

東京暦日
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

ヌード
松島 進
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

孤独な夜の国で たとえ何が起きようとも
宮本 とも子
東京都写真美術館

仏教伝来 雲岡石窟第6窟、東壁と方柱
白川 義員
東京都写真美術館

水平線採集 波勝崎・伊豆
山崎 博
東京都写真美術館

地図 中学生夏服上衣
川田 喜久治
東京都写真美術館

交通巡査と車、オペラ広場
ブラッサイ
東京都写真美術館

砂を数える 花火の日、隅田
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

Blue YOKOHAMA 1959
奈良原 一高
東京都写真美術館

俗神 東京、浅草
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

THEBES カルナック宮殿 花崗岩の聖域の外部彫刻
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

ポートレイト
小坂 一郎
東京都写真美術館

家 1968年6月19日
田村 彰英
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 知恩院釣鐘
作家不詳
東京都写真美術館