
『ル・ジュルナル・イリュストレ』誌に掲載された世界初のインタビュー写真。100歳の誕生日を迎えた科学者ミシェル・ウジェーヌ・シュヴルールにフェリックスが質問をし、ポールが撮影した。この時、ゼラチン乾板が使用され露光時間は120分の1秒だったという。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 100年を生きる術
- 作品名(原題)
- L'ART DE VIVRE CENT ANS
- 作者名
- ナダール, フェリックス & ポール
- 制作年
- 1886
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦146×横106mm
- 作品/資料番号
- 20016610
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17111/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

遠野物語 ガラス窓を這い上る雨蛙 西来院 小友
内藤 正敏
東京都写真美術館

憩い
中山 岩太
東京都写真美術館

静止した時間 塔
奈良原 一高
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

フクロウ 顔
宮崎 学
東京都写真美術館

大阪ショットその2
大束 元
東京都写真美術館

SIGHTS AND SCENES ON THE TOKAIDO.
小川 一真
東京都写真美術館

ローテーション
本庄 光郎
東京都写真美術館

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

俗神 東京、浅草
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

TULSA
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

瀬戸内海とその周辺 名月の海
緑川 洋一
東京都写真美術館

ナイジェリア軍に向かって突撃するビアフラ軍の兵士
岡村 昭彦
東京都写真美術館

(ナパーム弾で負傷した子どもと衛生兵 881高地)
沢田 教一
東京都写真美術館

医者
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館