
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (水辺の町)
- 作品名(原題)
- (水辺の町)
- 作者名
- 日下部 金兵衛
- 制作年
- 1880
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦92×横139mm
- 作品/資料番号
- 10010332
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/29872/
作者について
日下部金兵衛 / KUSAKABE Kinbei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1324
- 生年月日
- 1841-10-15 or 1841-11-01 or 1841-11-24 or 1841-11-27
- 生地
- 甲斐国甲府町(現・山梨県甲府市)
- 没年月日
- 1934-04-19 or 1932-04-19
- 没地
- 兵庫県神戸市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1324
- VIAF ID
- 29498177
- NDL ID
- 01062092
- ULAN ID
- 500071820
- AOW ID
- _00802148
- Wikidata ID
- Q1794526
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

森の瞬間 春の落葉
林 明輝
東京都写真美術館

昭和の美女 千堂 あきほ
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

竹
中山 一市
東京都写真美術館

裏日本 雪道をいそぐ女
濱谷 浩
東京都写真美術館

(義太夫節)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

ガネーシュ祭り、ボンベイ、インド
エプスタイン, ミッチェル
東京都写真美術館

(Yokohama Album) 1561 籾摺りと米搗き
作家不詳
東京都写真美術館

谷崎 潤一郎
田村 茂
東京都写真美術館

文士シリーズ 石川 達三
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 全国的に有名な佐渡を代表する伝統芸能「鬼太鼓」は、勇壮なリズムに乗せて舞う
近藤 福雄
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

文士の時代 瀬戸内晴美
林 忠彦
東京都写真美術館

舳
田島 二男
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

さくら (14)
東松 照明
東京都写真美術館

マヌカン
岩宮 武二
東京都写真美術館