
この作品は札幌駅に停車中の蒸気機関車羅夫号と客車等を写したものであり、職員と思われる人も写っている。端正な画面の中に貫かれるドキュメント精神は、北海道開拓写真と称される写真群に共通するものである。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 札幌 駅
- 作品名(原題)
- 札幌駅
- 作者名
- 武林 盛一
- 制作年
- 1871-1880
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦209×横273mm
- 作品/資料番号
- 10103921
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/44277/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

La album de carte de visite No.70
作家不詳
東京都写真美術館

東京 路上(吉祥寺)
森山 大道
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 市川小團次優
作家不詳
東京都写真美術館

神韻霊峰 七面山
岡田 紅陽
東京都写真美術館

おお!新宿
東松 照明
東京都写真美術館

物草拾遺
須田 一政
東京都写真美術館

春の光
福森 白洋
東京都写真美術館

フランス放浪
北井 一夫
東京都写真美術館

若い炭鉱夫
堀野 正雄
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑
田中 幸太郎
東京都写真美術館

(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムA) (東京・江戸城)
内田 九一
東京都写真美術館

スルツェイ火山島、アイスランド近く
ハース, エルンスト
東京都写真美術館

二月 釧路
小畑 雄嗣
東京都写真美術館

家族 上段左から妻・洋子、弟・了暉、父・助造、妹の夫・大光寺久、下段左から弟の妻・明子と妹の長男・学、母・みつゑと弟の長女・今日子、妹・可南子、弟の長男・卓也
深瀬 昌久
東京都写真美術館

days 2003-2012 Hello World (left); Hello World (right)
奈良 美智
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 新発田歩兵十六連隊が冬期雪中演習した 応援する子供らが雪の中で歓声を上げる
近藤 福雄
東京都写真美術館