
多田吉甄(1845-1903)は、佐賀藩(現・佐賀県と長崎県の一部)の侍。戊辰戦争に出征したが、家督継承者であったため、戦場に至るまでに帰藩したという伝承が残っている。特徴のある敷物から京都の堀与兵衛の撮影であることがわかる。刀が大きく感じられることから矮躯な人物であるように見えるが、六尺(約180センチ)の人物で、佩いている刀も大太刀であったことが伝えられている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 多田吉甄像
- 作品名(原題)
- 多田吉甄像
- 作者名
- 堀 与兵衛
- 制作年
- 1868
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- アンブロタイプ(湿板写真)
- 作品/資料番号
- 10105435
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/45333/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

OBSERVATION 観測概念 等倍率による・地図
山崎 博
東京都写真美術館

空撮大東京 東京競馬場・天皇賞レース
秋山 忠右
東京都写真美術館

花井梅像
作家不詳
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 全国的に有名な佐渡を代表する伝統芸能「鬼太鼓」は、勇壮なリズムに乗せて舞う
近藤 福雄
東京都写真美術館

精造器
中島 興
東京都写真美術館

地図 日の丸
川田 喜久治
東京都写真美術館

都市の襞-Tokyo Is 港区六本木 ‘10.7.29
結城 臣雄
東京都写真美術館

萬里長城 (No. 164)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.2 戦争の出来事、リビー刑務所、リッチモンド、バージニア州
ガードナー, アレクサンダー
東京都写真美術館

SYRIE バールベック太陽と木星の神殿内部
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

HELIOGRAPHY
山崎 博
東京都写真美術館

American Portraits 奇抜な髪型の女、カリフォルニア州インディオ
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館

(洋風建築と人力車)
作家不詳
東京都写真美術館

カストリ時代 復員(品川駅)
林 忠彦
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館