- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (帳場)
- 作品名(原題)
- (帳場)
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1863-1875
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105390
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17848/
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-01
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- ULAN ID
- 500673751
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
早春
植木 昇
東京都写真美術館
文士の時代 徳永直
林 忠彦
東京都写真美術館
北京・王府井の酒場にて
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
小さなハイヒールを履く私
片山 真理
東京都写真美術館
bukubuku 91.11.27
深瀬 昌久
東京都写真美術館
給食センターで食事を待つ子どもたち。ビアフラの飢餓は、ただ食糧がないという理由だけではない。ナイジェリア軍によって海上からの連絡が封鎖され、塩が届かなくなったための栄養失調と、関連する病気のためである
岡村 昭彦
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
チューインガムとチョコレート (31)
東松 照明
東京都写真美術館
福森白洋初期作品アルバムNo.4
福森 白洋
東京都写真美術館
マイエル神父像
植木 昇
東京都写真美術館
天壇御座 (No. 51)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
本来無法
木村 恒久
東京都写真美術館
(飛行場)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館
NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館
幸運の町 盛岡
大島 洋
東京都写真美術館