
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (車井戸)
- 作品名(原題)
- (車井戸)
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1863-1875
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105356
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/5019/
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ANDREA DORIA 抱き合う二人の男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(鉄棒で遊ぶ子供)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

(江戸城)
作家不詳
東京都写真美術館

京都の城
作家不詳
東京都写真美術館

PORTRAITS 老紳士像
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館

暁靄
梅阪 鶯里
東京都写真美術館

江戸新橋ターミナル内部
作家不詳
東京都写真美術館

政府軍の支配する主要幹線の国道から外れて農村地帯へと入ると、あちこちの村の入り口に、解放戦線の紙の小旗が貼られている
岡村 昭彦
東京都写真美術館

Stereo Viewer ステレオビュアー
作家不詳
東京都写真美術館

(建物)
吉崎 一人
東京都写真美術館

東京昭和十一年 王子区掘船町付近(北区堀船)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

CANARY 1993 #2
松江 泰治
東京都写真美術館

プラスティック・ポエム #41
北園 克衛
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 土嚢の側の毛布を持った子ども
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

消滅した時間 アポロ17号
奈良原 一高
東京都写真美術館