
19世紀パリの有名な肖像写真家ナダールは、遣欧使節団としてパリに滞在していたサムライたちの写真を多数撮影した。開国するかどうかの外交問題でゆれる幕末の日本人にとって、この旅は未知の西洋文明との衝撃的な出会いの体験であり、一方のヨーロッパ人にとってはチョンマゲ、着物、帯刀のサムライたちは奇異の対象となった。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 第1回幕府遣欧使節団
- 作品/資料名
- 作者名
- ナダール
- 制作年
- 1862
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦228×横241mm
- 作品/資料番号
- 20016591
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/42667/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

瀬戸内海とその周辺 新舞子の干潟
緑川 洋一
東京都写真美術館

ふるさと 女満別町・北海道
薗部 澄
東京都写真美術館

神々の異界 秘所 東補陀落 出羽三山
内藤 正敏
東京都写真美術館

オブジェクト
ケプラー,ビクター
東京都写真美術館

自然の片隅で カタクリの花
田村 栄
東京都写真美術館

北へ向かう C55 宗谷本線塩狩-和寒
広田 尚敬
東京都写真美術館

VUES D'OPTIQUE 眼鏡絵(テムズ川にかかるウェストミンスター橋とロンドン市街の眺め)
作家不詳
東京都写真美術館

おてんき ウニとナマコ
北井 一夫
東京都写真美術館

幸運の町 三閉伊 三閉伊、宮守村
大島 洋
東京都写真美術館

壁 #10
横須賀 功光
東京都写真美術館

焼跡の美学3 麹町附近 しっかり残った三階倉
中村 立行
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 円山公園の枝垂桜、左奥は也阿弥ホテルの和風別館
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

Women are Beautiful
ウィノグランド, ギャリー
東京都写真美術館

十三陵 (No. 154)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

降格
木村 恒久
東京都写真美術館

Tokyo, the '50s 代々木上原
奈良原 一高
東京都写真美術館