
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (二人の修行僧)
- 作品名(原題)
- (二人の修行僧)
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1863-1876
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105425
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/5018/
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-01
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- ULAN ID
- 500673751
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

仏教伝来 アジャンター石窟第1窟僧院窟内部荘厳
白川 義員
東京都写真美術館

(かたち)
植田 正治
東京都写真美術館

夜間飛行
野村 佐紀子
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

ある日、ある所
石元 泰博
東京都写真美術館

厳格な親密さ、モンルージュ
ドアノー, ロベール
東京都写真美術館

ネパール・ヒマラヤ 月光に照らされた深夜のチョモランマと美しい星の光跡(ベース・キャンプから)
藤木 高嶺
東京都写真美術館

原住民の集団と小屋、台湾
作家不詳
東京都写真美術館

聖夜の頂き 剱・立山連峰に沈むオリオン(爺ヶ岳より)
菊池 哲男
東京都写真美術館

水平線 #29
横須賀 功光
東京都写真美術館

野毛の丘から見る横浜
作家不詳
東京都写真美術館

EXCURSIONS PHOTOGRAPHIQUES VUES ET MONUMENTS DE L'UNIVERS 1 フランス、アヴィニヨン
デュサック商会
東京都写真美術館

(フォン河にかかる鉄橋 フエ)
沢田 教一
東京都写真美術館

東京長日 台東区
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

魔法の時代
岡上 淑子
東京都写真美術館

雪中演習高田部隊
加藤 恭平
東京都写真美術館