
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (反物の品定め)
- 作品名(原題)
- (反物の品定め)
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1863-1876
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105410
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/30709/
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-01
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- ULAN ID
- 500673751
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(煙突 顔)
木村 恒久
東京都写真美術館

那覇の芸者
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

全東洋写真 朝鮮 (韓国)
藤原 新也
東京都写真美術館

PORTRAITS 白馬の絵画の前の男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

十三陵 (No. 151)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

イタリア ミラノ、ドゥオモ広場
渡辺 義雄
東京都写真美術館

自然の片隅で アワブキの冬芽
田村 栄
東京都写真美術館

透間
住友 博
東京都写真美術館

大和風景
杉井 豊保
東京都写真美術館

EGYPT AND PALESTINA Vol. 2 マハラカ神殿
フリス, フランシス
東京都写真美術館

ルードヴィヒⅡ世の城 千本蝋燭懸燭台 鏡の間
川田 喜久治
東京都写真美術館

中庭、サン・タンドレ・デ・ザール通り53番地
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

(テレビから飛び出す人々)
木村 恒久
東京都写真美術館

三原山(馬)
岩宮 武二
東京都写真美術館

40 CLICHES-GLACE DE LA COLLECTION CUVELIER バ=ブレオの思い出
コロー, カミーユ
東京都写真美術館

境川の人々 橋
北井 一夫
東京都写真美術館