- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (二人の女性)
- 作品名(原題)
- (二人の女性)
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1863-1876
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105403
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17844/
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-01
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- ULAN ID
- 500673751
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
にほんのかけら グチの干物の影
竹谷 出
東京都写真美術館
EARLY WORK (体を洗う男)パレードのための農場物語
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
東京戦後 目白駅周辺
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
Emotional Imprintings 東京
清野 賀子
東京都写真美術館
全東洋写真 朝鮮半島
藤原 新也
東京都写真美術館
とぼとぼと 201607 静かな
浜田 涼
東京都写真美術館
自然の片隅で コミスジ
田村 栄
東京都写真美術館
綱引き 水島道太郎と日高澄子
早田 雄二
東京都写真美術館
東京
濱谷 浩
東京都写真美術館
HITACHI 半円筒型の物体を計測する労働者
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
村の名士さま
東松 照明
東京都写真美術館
(紫禁城)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
(Photographs of China) 砲撃された江湾村の廃墟の真ん中で
作家不詳
東京都写真美術館
年々モダーンになったショーウインドウ
田沼 武能
東京都写真美術館
TODAY-東京
田中 長徳
東京都写真美術館
モスクワの一日 田舎からきた人たち、レニングラード駅
渡辺 義雄
東京都写真美術館