
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (台所支度の二人の女性)
- 作品名(原題)
- (台所支度の二人の女性)
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1863-1876
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105384
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/30713/
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-01
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- ULAN ID
- 500673751
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

文士シリーズ 井上 靖
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

臥仏寺 (No. 110)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

箱根 宮ノ下 富士屋
作家不詳
東京都写真美術館

Japanese Costumes 禅宗の僧侶
小川 一真
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 旅順口模珠礁砲臺ノ景
陸地測量部
東京都写真美術館

(階段に座る男)
熊沢 麿二
東京都写真美術館

WORLD CAMERA-10
小野 博
東京都写真美術館

バリケード ハンガー
北井 一夫
東京都写真美術館

ドリームエイジ 江戸前のハゼ釣り 東京 晴海
長野 重一
東京都写真美術館

FAMOUS CASTLES AND TEMPLES OF JAPAN. 21. 御嶽神社の神楽殿
小川 一真
東京都写真美術館

In Japan 弟子屈、北海道
ケンナ, マイケル
東京都写真美術館

装飾の帝国 : 日光 東照宮
川田 喜久治
東京都写真美術館

写し絵の種板
作家不詳
東京都写真美術館

知人の肖像 土方巽「碍子考」(四季のための二十七晩)より
細江 英公
東京都写真美術館

水平線 #27
横須賀 功光
東京都写真美術館

自画像
小関 庄太郎
東京都写真美術館