
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 下岡蓮杖名刺判写真
- 作品/資料名
- 人形を抱く女性
- 作品名(原題)
- 人形を抱く女性
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1862-1900
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105370
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/5005
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

全東洋写真 パキスタン
藤原 新也
東京都写真美術館

眠れば天国
石川 文洋
東京都写真美術館

戦後の日本を支えた人々 松岡駒吉
三木 淳
東京都写真美術館

America 1955 ハワイ、オアフ島
林 忠彦
東京都写真美術館

American Portraits 幼いタップ・ダンサー、カリフォルニア州フレズノ
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館

雪国 桑取谷 鳥追い 歌ってゆく鳥追い
濱谷 浩
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート
東松 照明
東京都写真美術館

日光 東照宮奥院
内田 九一
東京都写真美術館

アメリカ *
名取 洋之助
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園(台東区浅草二丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Flowers
飯村 隆彦
東京都写真美術館

(二本の松と寺)
恒成 重康
東京都写真美術館

画家シリーズ 山口 華楊
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

Myself Mona Ahmed アーイシャをチャマンに奪い取られたとき、わたしはその精神的苦痛に耐えられなかった。そして、死んでしまった人たちや、唯一の友人であるダヤニータにその苦しみを伝えるために墓地にやって来た。ダヤニータはわたしが歌うヒンディー語の古い映画の挿入歌を気に入ってくれた
シン, ダヤニータ
東京都写真美術館

朝食の楽しみ、ベルリン
ムンカッチ, マーティン
東京都写真美術館

朱夫子の住居、九江付近
作家不詳
東京都写真美術館