- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (唄の稽古)
- 作品名(原題)
- (唄の稽古)
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1863-1876
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105302
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/30711/
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-01
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- ULAN ID
- 500673751
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
黒部渓谷
小坂 一郎
東京都写真美術館
プロヴォークⅡ 無題
森山 大道
東京都写真美術館
馬車の通る田舎道
スデック, ヨゼフ
東京都写真美術館
(中国の写真) 玉泉宝塔、西山
作家不詳
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 大正15年、両津劇場で山本悌二郎らが出席して、第1回の模擬国会が開催された
近藤 福雄
東京都写真美術館
24/VIII バヤールのアトリエ
バヤール, イポリット
東京都写真美術館
イタリア山岳丘上都市 マルティーナ・フランカ, 1984
原 直久
東京都写真美術館
追悼式の祭壇
作家不詳
東京都写真美術館
寺近くの五重塔(増上寺)、東京
作家不詳
東京都写真美術館
(万里長城)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
東京(昭和16-21年) 国会議事堂
菊池 俊吉
東京都写真美術館
Twin
篠山 紀信
東京都写真美術館
(蒔絵アルバム・明治風景写真帖) 692 京都都踊り(備考参照)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館
増上寺
作家不詳
東京都写真美術館
PHOTOGRAPHIES 回転する鏡のついた鏡筒
作家不詳
東京都写真美術館
にほんのかけら 小豆畑
竹谷 出
東京都写真美術館