3版 ブルボン河岸21番地の中庭に立つピッファロ奏者3人のグループ、1854年頃 Plate III - Group of Three Pifferari Standing in the Yard of 21 Quai Bourbon, around 1854
ネーグル, シャルル NÈGRE, Charles
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 3版 ブルボン河岸21番地の中庭に立つピッファロ奏者3人のグループ、1854年頃
- 作品名(原題)
- Planche III - GROUPE DE TROIS PIFFERARI DEBOUT, DANS LA COUR DU 21 QUAI BOURBON Vers 1854.
- 作者名
- ネーグル, シャルル
- 制作年
- 1854
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- フォトグラビア印刷
- 寸法
- 縦144×横110mm
- 作品/資料番号
- 20016627
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/13610/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
RECORDING ARTISTS レコーディングスタジオの5人の男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
全東洋写真 台湾
藤原 新也
東京都写真美術館
Vietnam 政府軍兵士はカービン銃をさかさにして、農民の子どもたちをひどく殴った。子どもたちに憎しみを植えつける
岡村 昭彦
東京都写真美術館
(和服を着た男性像)
保々 五郎
東京都写真美術館
mother's #3
石内 都
東京都写真美術館
ベニスのサン・マルコ小広場、イタリア
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館
はるかなる祖国 渡辺善治と妻
新正 卓
東京都写真美術館
急ごしらえの食卓で食事を楽しむ政府軍の将校たち
岡村 昭彦
東京都写真美術館
福森白洋初期作品アルバムNo.1
福森 白洋
東京都写真美術館
(乳をやる母子)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
東京 1970-1977 新宿・都電引込み線
児玉 房子
東京都写真美術館
Fishing Jogashima, Kanagawa
笹岡 啓子
東京都写真美術館
幕間
狩野 志歩
東京都写真美術館
EAT キビナゴと下着
今 道子
東京都写真美術館
解放戦線の直接取材などによって危険人物とされた岡村は、南ベトナム政府から5年間の入国禁止処分を受けた。処分がとけたのち、1971年に南ベトナム政府軍によるラオス侵攻作戦の地上からの従軍取材を試みる。枯葉剤の散布により裸になったジャングルを進み、ベトナムからラオスへ入っていく。中央は、弾薬を空輸する大型ヘリ
岡村 昭彦
東京都写真美術館
フォトストーリー アイカラに喰われた男
林 忠彦
東京都写真美術館