
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- The Romantic Era
- 作品/資料名
- 古代円形劇場、タオルミーナ
- 作品名(原題)
- Amphitheatre, Taormina
- 作者名
- ブリッジズ, ジョージ・ウィルソン
- 制作年
- 1846-1847
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- カロタイプネガからの単塩紙(塩化銀紙)
- 寸法
- 縦170×横215mm
- 作品/資料番号
- 20006210
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40057/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

黙認のからだ 黙認のからだ No.1
山城 知佳子
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

アトリエの入り口、ピカソの右には『朝鮮の虐殺』の絵。後ろには、ピカソがいつも絵を描く時に使っていた3本の投光器と、ケンタウロスの石膏像。奥にはキュトリのコレクションの二人の裸婦像。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

Project W-47 榴散弾、ウェンドバー空軍基地、1990年
ミズラック, リチャード
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 共同寝室にいる男性と赤子
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

EXCURSIONS PHOTOGRAPHIQUES VUES ET MONUMENTS DE L'UNIVERS 2 イタリア、ヴェネツィアのサン・マルコ教会
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館

朝霞
福森 白洋
東京都写真美術館

瞽女
橋本 照嵩
東京都写真美術館

桂 古書院二の間の南面・一の間と囲炉裏の間を望む
石元 泰博
東京都写真美術館

太陽光
福田 勝治
東京都写真美術館

鎮江省、揚子江からの全景
作家不詳
東京都写真美術館

湯元温泉の三枚橋
作家不詳
東京都写真美術館

GASHERBRUM II
石川 直樹
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草区田原町(台東区雷門四丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

民家の地機を織る婦人
坂本 万七
東京都写真美術館

(鳥居)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館