
セーヌ河畔のサン=ジェルマン=アン=レー Along the Seine at Saint-Germain-en-Laye.
ペクトール, アナトール=ジャン=ソステーヌ PECTOR, Anatole-Jean-Sosthène
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- セーヌ河畔のサン=ジェルマン=アン=レー
- 作品名(原題)
- Bord de Seine vers Saint-Germain-en-Laye.
- 作者名
- ペクトール, アナトール=ジャン=ソステーヌ
- 制作年
- 1840-1849
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦264×横345mm
- 作品/資料番号
- 20002422
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17051/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

佐渡万華鏡 溜池を造る築堤工事は土を固めるベイ打工法で行われていた。金沢村安養寺溜池
近藤 福雄
東京都写真美術館

INTERNATIONAL NICKEL ライト付きヘルメットを被った男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

マダム・フジタ
金丸 重嶺
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

(民家のある風景)
永江 博
東京都写真美術館

影の王国
タン, フィオナ
東京都写真美術館

Invasion 68: Prague プラハ、1968年8月
クーデルカ, ジョセフ
東京都写真美術館

ワインディング・タワー
ベッヒャー, ベルント & ヒラ
東京都写真美術館

現代語感 同居(世田谷)
富山 治夫
東京都写真美術館

珍日本紀行 蒲郡ファンタジー館
都築 響一
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園六区松竹座(台東区浅草一丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

PITTSBURGH 走る列車
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

雨のなかで畑の世話をするランドアーミー、いわゆるビアフラの農耕兵士。農村出身者は雨期にむけて駆り出され、ジャングルを開墾して畑にし、食糧自給態勢をつくる
岡村 昭彦
東京都写真美術館

(金神社)
木村 恒久
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ #8499
石元 泰博
東京都写真美術館

(自転車に乗る人たち)
師岡 宏次
東京都写真美術館