- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手古舞 半襦袢(神田明神祭礼用)
- 資料番号
- 92005224
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 年代
- [昭和初期] [昭和5~6年] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 62.0 cm x 52.0 cm x 48.5 cm
- 備考
- 「鈴松本」名札→一の家に譲る
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150291.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
謹賀新年(年賀状)
江戸東京博物館
軍国をんな双六(「文芸倶楽部」新年付録)
鏑木清方/画
江戸東京博物館
壬申租税割附
神奈川県権令大江卓
江戸東京博物館
御取箇被仰出 壱(米穀之類田畑撹毛之義などにつき)
江戸東京博物館
建設中の建物
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
川越表小麦買入勘定控帳
江戸東京博物館
納涼レビューの夕べ
江戸東京博物館
日記
加茂季治/著
江戸東京博物館
中華随軍誌「丸腰と傭員」8
清水崑
江戸東京博物館
楽器・校具目録 第拾五号
江戸東京博物館
経典餘師
大岡勝祐順和/拝筆
江戸東京博物館
笄
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 ケネディ・ラウンド(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
タカゲタ
江戸東京博物館
幟(マツダランプ)
江戸東京博物館
楽譜「ドナウ河の漣」
イバノヴィッチ/作曲
江戸東京博物館