
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手古舞 半襦袢(神田明神祭礼用)
- 資料番号
- 92005224
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 年代
- [昭和初期] [昭和5~6年] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 62.0 cm x 52.0 cm x 48.5 cm
- 備考
- 「鈴松本」名札→一の家に譲る
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150291.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(召捕られた者の口書)他一括
江戸東京博物館

反古(戸長職務取り扱い費等金銭書上)
江戸東京博物館

下絵断片 山川健次郎肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

船長日記次編星
渡辺氏/写
江戸東京博物館

[建物内にて]
江戸東京博物館

伝単 29J1「更生の道を辿る諸君の戦友」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

旧浅草寺観音堂降り棟鬼瓦(降り隅)
瓦師棟梁岸本久衛門 服部五良衛門/作
江戸東京博物館

コースター(ガラス製)
江戸東京博物館

丸メンコ 福録寿
江戸東京博物館

人形用深沓
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

記(宇紺代ほか領収書)
羽根田/作成
江戸東京博物館

証(領収証)
柏木や
江戸東京博物館

伊勢代参諸入用勘定帳
江戸東京博物館

『天狗通』挿絵写真
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,090号
江戸東京博物館