
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手古舞 裁着
- 資料番号
- 92005186
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 年代
- [昭和初期] [昭和5~6年] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 101.0cm x 83.5 cm x 124.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150247.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

村税領収證
江戸東京博物館

バラックの看板を見るフェーレイスと友人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

相生松五郎
歌川国輝(二代)/画
江戸東京博物館

上野公園文化祭
斎藤肇
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年11月13日 1130号
江戸東京博物館

東辰三郎あて書簡
小山内薫/作
江戸東京博物館

櫛・髪結道具[筋立]
江戸東京博物館

東京開都500年記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

角型篩
江戸東京博物館

裁縫ヘラ
江戸東京博物館

御受書帳
弍郷半領大膳村
江戸東京博物館

東京新聞夕刊 「太田道灌」 切り抜き
三浦昇
江戸東京博物館

六月興行大歌舞伎 第二部絵本筋書 歌舞伎座
江戸東京博物館

赤楽茶碗 銘不二
楽十二代弘入/作 智等僧正(泉涌寺法王)/画賛
江戸東京博物館

すみだ川,蛇の目のかげで
佐藤惣之助/詞 山田栄一/曲・編曲,並木せんざ/詞 阿部武雄/曲・編曲
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その九 増上寺三門」黒版,紺版試作
前田政雄/作
江戸東京博物館