
手古舞 紅地絞り鈴付下着(神田明神祭礼用) Tekomai Dance, Red Tie-Dyed Undergarment with Bell Patterns (For Kanda Myōjin Festival)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手古舞 紅地絞り鈴付下着(神田明神祭礼用)
- 資料番号
- 92005181
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 年代
- [昭和初期] [昭和5~6年] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 63.0 cm x 61.0 cm x 54.0 cm
- 備考
- 「鈴松本」名札→一の家に譲る
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150242.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新区制 3月15日より22区に
江戸東京博物館

卓上時計
江戸東京博物館

日光御社参御用御触書(常陸国真壁郡海老江村)
江戸東京博物館

永楽通宝
江戸東京博物館

美しの平穏温泉郷
江戸東京博物館

新曲松廼羽衣
江戸東京博物館

国老御陳屋御門掟書扣帳
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 観客(白・大)
江戸東京博物館

大震火災追悼会第一週年忌
比良写真館/製
江戸東京博物館

英国 EXPO’70(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館

傷病兵慰問ニ関スル件(南佐久郡町村会長発行)
江戸東京博物館

解放された捕虜への告知板
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

委囑状(長谷川瀧松 東京市国民精神総動員実践委員)
東京市長 頼母木桂吉
江戸東京博物館

長板中形型紙 撫子に霞
江戸東京博物館