
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手古舞 着流し(神田明神祭礼用)
- 資料番号
- 92005176
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 作者(文書は差出人)
- 松屋/製
- 年代
- [昭和初期] [昭和5~6年] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 61.5 cm x 117.2cm x 50.8 cm
- 備考
- 松屋のタグに「福松本」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150237.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

新歌舞伎座 昭和9年4月興行筋書 新派と女優大合同の四月興行
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

ちよだ週報 第2号
生駒悦/発行、編集
江戸東京博物館

風炉先屏風
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年6月20日 1058号
江戸東京博物館

ベルト通し小物入
江戸東京博物館

絵入 東京御絵図
大倉四郎兵衛/編輯
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4333号
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

文化財調査写真 洞窟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

読売新聞 第6627号
江戸東京博物館

昭和三年略本暦
江戸東京博物館

戦国雑兵 [南北雑兵対決シリーズ・とんぼの闖入]
清水崑
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 96
清水崑
江戸東京博物館

中山香橘 昭和16年 年賀状
江戸東京博物館

永井荷風家族写真(荷風青年時)
武林盛一写真館/撮影
江戸東京博物館

浄土宗切支丹宗門御改帳
原村/作成
江戸東京博物館