
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 扇(神田明神祭礼用)「江戸神社」
- 資料番号
- 92005140
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 45.7 cm x 27.5 cm
- 備考
- 「江戸神社」印影
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

中支の空を哨戒するわが海鷲(朝日新聞 第20397号切り抜き)
江戸東京博物館

(御裁許書・写本)
江戸東京博物館

薬師如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

乾板用写真機
東京写真館/製造
江戸東京博物館

大正14年度各小学校及幼稚園修繕費内訳(第15号議案附属参考書)
江戸東京博物館

昭和十二年五月 新聞切り抜き 五月の家庭暦 空は澄みて愉し解き物、洗ひ張りに忙しい 主なる行事、主婦ノート、園芸と趣味
江戸東京博物館

小唄 米山甚句 博多節
江戸東京博物館

其霞撞鐘頭
江戸東京博物館

大東京市制記念大謝恩奉仕無料揮毫画会 榛葉晴香画伯絵画案内
江戸東京博物館

襦袢
江戸東京博物館

置炬燵
江戸東京博物館

電灯の下でかるた遊び
江戸東京博物館

玩具 江戸独楽 親子独楽
広井道顕・政昭/作
江戸東京博物館

五月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

[衣装のとりかえ][王さんアラビアへ行く3] 原画
清水崑
江戸東京博物館

東京名所四十八景 大川はた百本杭
昇斎一景/画
江戸東京博物館